皇太子殿下がご臨席される2008年サラゴサ国際博覧会ジャパンデー公式式典等に日本政府博覧会担当副大臣として出席するため、スペイン・サラゴサに出張いたしました。
また、スペイン・サラゴサを訪問する機会を活用し、フランス・シェルブールのアレバ社ラ・アーグ再処理工場を視察し、同社幹部と意見交換を致しました。
7月20日~22日 2008サラゴサ国際博覧会ジャパンデー公式式典等に出席
「水と持続可能な開発」をテーマとして2008年6月14日から9月14日まで開催されている2008年サラゴサ国際博覧
会のジャパンデー公式式典(7月21日)に出席致しました。同式典は皇太子殿下のご臨席のほか、森喜朗元総理、豊田章一郎総理特使も参加され執り行われま
した。
ジャパンデーには「水と共生する日本人~知恵と技~」を出展テーマとした日本館をはじめとして万博会場内で各種行事を行うことにより、環境をテーマとした21世紀型万博であるサラゴサ国際博覧会をより一層盛り上げることができました。
![]() |
<様々なイベントで盛り上がるジャパンデーの様子> |
![]() |
![]() |
<ジャパンデーにて関係者と鏡割り> |
<万博会場の様子> |
7月18日 アレバ社ラ・アーグ再処理工場を視察
スペイン・サラゴサを訪問する機会を活用し、フランス・シェルブールのアレバ社ラ・アーグ再処理工場を視察しました。我が
国の六ヶ所再処理工場のモデルとなった同工場の運営状況等を視察するとともに、同社幹部と日本の核燃料サイクル政策のあり方などについて意見交換を行いま
した。