12月17日、「愛知政治大学院(愛政塾)」で講演いたしました。
使用した『日本の目指す道(愛知県連版)』資料をよろしければご覧ください。
名古屋市内の自民党県連ビルでは、県連会長の藤川政人参議院議員、鈴木淳司代議士に出迎えていただきました。
さらに私が新人議員だった頃から大変お世話になった杉浦正健・元衆議院議員(元法務大臣)がお待ちいただき、久しぶりの嬉しい再会がありました。
愛政塾は15年を越える活動を誇り、年12回の講座に加え、議員養成のための専門コースを備えた、全国にある自民党政治学院の中で最も充実した活動をされている名門です。
塾生の中には、第一回より連続参加されている95才の方がいらっしゃいました。自民党にとって宝のような方であり、お会い出来て光栄でした。
そのほか、私が自民党ネットサポータークラブ(J-NSC)を立ち上げた時からの仲間や、過日の参議院選挙の公募で最終選考まで残った廣瀬 真木さんがいて、大歓迎を受けました。
講演時間40分と質疑20分をフルに使い、大分はしょらざるを得ませんでしたが、精一杯自分の想いを伝えられるようにお話しさせていただきました。
私の話を皆さんがとても熱心に聴いていただくと共に、皆で写真を撮った後に大拍手で送り出してもらい、今日はとても居心地の良い時間を過ごさせてもらいました。
愛政塾の皆さん、誠にありがとうございました。
今日は、地元川口に戻り、19:00から安行緑化センターで宇田川好秀市議が幹事となりオープンタウンミーティングを開催します。
こちらの方もご都合よろしければ、是非、お気軽にお立ち寄りください。
◎資料「日本の目指す道」