10月4日(日)午前7:30~ フジテレビ『日曜報道 THE PRIME』に生出演しました。
冒頭の学術会議問題では、政府が行った法的手続きをきちんと説明しつつ、政府の任命の考え方、学術会議側の推薦手順や根拠、そもそも学術会議がどんな役割を果たしているのかなど、全体的な議論を冷静に行うべきと主張しました。
自民党のデジタル政策推進施策を進めてきた者として、携帯電話料金の値下げ問題は、国民生活に直結する喫緊の課題であると共に、菅政権が掲げるDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に大きな役割を果たすものであり、携帯電話料金下げとDXを戦略的に連携させていくことが菅政権の狙いだ、ということをお話ししました。
行政のデジタル化は、国、地方、民間が共有できる通信基盤や技術の標準化が最も肝となるところであり、ある自治体にしか利用できない仕組みを作ることは事務の効率化につながらない、という観点を主張しました。
後に、日本が最優先に取り組むことは、コロナの感染拡大防止に努めつつ、経済を再生させ、国民生活の安心と豊かさを取り戻す事であり、その最大ツールとしてDX(デジタルトランスフォーメーション)が位置付けられている。私たちは、菅政権をしっかり支えていく、という事を申し上げました。
【放送日時】
・10月4日(日)午前7:30~8:55<生放送>
【チャンネル】
・フジテレビ (8ch)
【出演者】
・新藤 義孝 自由民主党 政調会長代理
・小川 淳也 立憲民主党 衆議院議員
・寺嶋 毅 東京歯科大学附属市川病院教授(中継出演)
【レギュラーコメンテーター】
・橋下 徹 元大阪市長
【キャスター】
・松山 俊行 (フジテレビ報道局解説委員)
・梅津弥英子(フジテレビアナウンサー)