【自民党総裁選】
9月26日、LDP・オープンタウンミーティング「国民の声に応える政策討論会」は本日が最終日です。
夕方6時から、憲法改正、少子化・人口減少対策、地方創生、教育・人への投資など、国の根幹に関わる問題について討論します。
Zoomを通じて国民の皆様からの質問に4候補が直接お答えするのですが、質問者が直前まで確定しないため、各候補者にはその内容は全く知らせておりません。その場で出された国民からの様々な質問に、候補者自身の想いと言葉で答えてもらっています。候補者にとってはまさに真剣勝負の場なのです。
一方で、6歳の可愛い子どもから、高校生、若者から高齢者、海外在住の方など、実に多様な方々が参加してくれ、「質問の内容が的確で素晴らしい!」との嬉しい声が数多く寄せられています。
昨日の第三回目では、抽せんで選ばれた100人の方の中からの「防災・減災、国土強靱化、観光振興、農林水産」をテーマとし、各総裁選候補者がお答えしました。
連日2万人ほどの方がライブでご覧いただき、YouTubeの再生回数は、これまでに58万5千回を超えています。
とても多くの皆さまにご関心いただき、総裁候補者はもちろんのこと、企画運営する側もとても励みになっています。
皆様のご参加とご協力に、改めて心より御礼申し上げます。
応援の皆さんには、本日もぜひ沢山のコメントで盛り上げてください。
また、ご家族、ご友人、お知り合いの方にも声をかけていただければ幸いです。
私も司会進行役として、最後までしっかり務めさせていただきます。
本日の最終回も、どうぞよろしくお願いいたします。
🔶国民の声に応える政策討論会④
・9月26日(日)18:00~19:30
・憲法改正、少子化・人口減少対策、地方創生、スポーツ文化振興、 教育・人への投資