12月17日(木)、18:30~自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)総会をリモートで開催いたします。(2020年12月17日)

 

12月17日(木)18:30~自民党ネットサポーターズクラブ (J-NSC )総会をリモートで開催します。

記念すべき10回目の今回は総会議事の後、私と 青山繁晴参議院議員 による「#硫黄島 とコロナ」と題した対談が企画されています。

オンライン参加できる方は、J-NSC 会員であって事前に視聴申し込みいただいた方のみとなっております。

12月16日(水)正午までに会員登録をお済ませいただいた方には、J-NSC自民党事務局よりメールマガジンでURL【YouTube(限定公開)】をお送りします。
この機会にぜひご登録いただきご視聴ください!

ご登録はこちらから
 

J-NSCは、自民党が野党時代に、当時ネットメディア局長だった私が企画し設立しました。18歳以上の日本国民であれば入会でき、会費は無料です。党籍を問いませんので自民党員でない方が多数の自由な組織ですが、正式な自民党本部の公認組織です。

年齢、性別のかたよりはなく、様々なご縁でお一人お一人とつながっており、現在登録会員は約2万名、国内に加え米、英、仏、独、イタリア、スペイン、ハイチ、カタール、シンガポール、台湾、中国、韓国など世界27ヶ国156名の海外滞在中の会員もいます。

ネットでつながった様々な人々が、「だれでも、できることを、できるときに」をモットーに活動していますが、東京集会や全国各地でオフ会を適宜開催し、リアルの機会も持てるよう心がけています。
また、党組織でありながら、運営はボランティアの企画委員が進めてくれているのも特徴です。

自民党が野党であった2010年に当時ネットメディア局長の私が発案し、谷垣総裁や安倍晋三さん麻生太郎さんなどの理解と応援を得て、個人が直接アクセスできる新しい自民党組織として設立しました。

私が初代代表となり、以降歴代のネットメディア局長が就任しています。
私は代表退任時に終身事務局長になると宣言し、以来J-NSCを応援しています。
当日は、ご視聴いただいた会員の皆さんへの特別のプレゼント企画も予定しています。
楽しく盛り上げたいと思いますので、ご参加どうぞよろしくお願いします。

※写真は、昨年の総会で「日本国憲法の改正を考える」をテーマに講演した様子です。