脱北者が北朝鮮から持ち出したとされる顔写真が 「本人である可能性が高い」 と判定された藤田進さんを含め、8月2日「特定失踪者問題調査会」は、拉致の疑いが濃厚とされる32人を拉致被害者と認定するよう政府に要望しました。
私もこれまで、藤田進さんの弟さん、隆司さんとともに「拉致被害者・特定失踪者救出に向けての署名」を皆様に呼びかけてまいりました。北朝鮮との交渉が成功するためには、皆様の拉致問題解決に対する関心と政府に対する支持が不可欠です。
不当に連れ去られた拉致被害者の皆さんが一刻も早く帰国できるよう、消息不明の方たちに関する情報が包み隠さず提供されるよう、願ってやみません。
2004.8.7〜08 「たたら祭り」で署名活動
8月7・8日に開催された川口「たたら祭り」会場にて、藤田進さんの弟さん、隆司さんと一緒に署名活動を実施。皆さんの関心も高く、小さなお子さんから年配の方まで、たくさんの署名をいただきました。
2004.5.29,9.12 川口駅前で署名活動 2003.6.28 第4回ほほえみコンサート


「拉致問題を考える川口の会」「田口八重子さんを救う会」の皆さんとともに、川口駅前で 「拉致被害者・特定失踪者救出に向けての署名活動」を実施。5月29日(土) には 1200人にものぼる皆様のご署名と、暖かい励ましの言葉をいただきました。


地元の皆さんと一緒に草の根レベルで国際貢献を行っていこうと始めた、毎年恒例の「ほほえみコンサート」。昨年は、JR川口駅にて田口八重子さんを救う署名活動を実施、また被害者家族の会を支援する募金活動を行った。
2003年7月 ASEM 第5回外相会合
2003年6月 拉致被害者救援・ほほえみコンサート
2003年3月 キューバ・カストロ議長と会談
2002年11月 オランダ ミサイル拡散防止国際会合
拉致被害者・特定失踪者救出に向けての署名活動にご協力のお願い

 「拉致問題を考える川口の会」 「田口八重子さんを救う会」 の活動を支援しています。

 拉致被害者・特定失踪者救出に向けての署名活動にご協力下さい。


内閣総理大臣・外務大臣・関係閣僚 殿

私たちは次のことを日本政府にお願いするものです。

1.北朝鮮に拉致されたすべての被害者を一刻も早く救出して下さい。

2.拉致の可能性が高い失踪者の真相究明をお願いします。

3.北朝鮮に対しすべての拉致被害者を奪還する強い意思を示して下さい。

4.誠意を示さない北朝鮮には、断固たる圧力と制裁をお願いします。

5.拉致に加担した工作員や日本在住者を捜し出して下さい。

6.生活の安全と治安維持のための体制と法整備をお願いします。

「拉致問題を考える川口の会」 「田口八重子さんを救う会」


拉致被害者・特定失踪者救出に向けての署名

ご賛同いただける方は、お名前とご住所をご記入の上、[送信]ボタンを押して下さい。
お 名 前
ご 住 所
e-mail (任意)

  ご意見など
  ありましたら
  ご自由に
  お書き下さい


    


※ この署名活動は、
  「拉致問題を考える川口の会」 「田口八重子さんを救う会」
  からのご要望を受けて、実施しています。


※ 新藤義孝ウェブサイトでは、個人情報の重要性に鑑み、
  本ホームページ上のプライバシー保護に最大限の注意
  を払っております。
  ご入力いただいた署名は、ご同意下さった目的以外に使
  用することは致しませんし、第三者に開示することはあり
  ません。